合鍵ってどこ? 実はいまネットで作れる!! 【 裏ワザ 】

男の人が女の人に合鍵を渡している所




どうも、さやです

今日は合鍵のちょっと違った作り方について書いていきます(みなさんは合鍵といえばどこを想像しますか?)

>> リンクはこちら

実はネットでするのは当たり前

なにやらあやあしそうな気がしますがちょっと聞いてくださいw

カギ番号が分かれば複製可能

これはテレビでもやってる当然のことなのです

カギに書かれている番号でそのカギの合鍵ってつくれちゃうのです

例えば、愛媛県で起きた事件では、男が合鍵をつくって女子大生のマンションに堂々と侵入したそうです(マンションの管理者を装おってカギ番号を所得)

このようにカギ番号って便利だけど危ない面もあるので、それについての記事はまた後ほど!!

鍵屋さんではもう作れなくなってるカギが多い

実は、鍵屋さんやホームセンターにいってカギを複製してもらうのがムリになってきているのはご存知でしょうか?

最近のカギってほんと複雑そうな見た目してますよねw

それでがんばって、コピー(純正と別のもの)を作ったとしてもうまくあわなくて、鍵穴を炒めてしまうことも多々有ります

ただ鍵屋さんでのメリットは「その日中」に作ってもらえることです

しかし、最近では結局注文することになって後日また取りに行かないとダメなケースもあります

最近のカギだったりぱっと見て複雑なカギならネットでの合鍵作成をおすすめします

ネットなら純正カギが作れる

そしてネットでの強みは「本物」のカギがつくれることです(コピーではない)

それも、カギ番号と写真を送るだけでいいのです

ここでなんで写真も送らないとだめなの? って方がいると思いますので回答を載せておきます(逆に、写真なくてもよいものもあります)

カギ番号は凹凸を示すデータに過ぎないため。(「カギ」は「錠前」の一部でしかないため、鍵交換に必要な「商品の型式」は錠前本体に刻印されています)

さっそく合鍵をつくろう 「俺の合鍵」

リンクを貼っておきます

>> 俺の合鍵

カギの見た目を選ぶ

2つの選び方があります

俺の合鍵でカギの種類を選ぶ

代表的なカギ

家のカギなど、王道なものならおそらくここにあるとおもいます

見た目で、これや!! 俺のは!! って決めちゃってください

(私の家のカギもありました)

メーカー別に探す

こちらはマニアックなカギもありますね

金庫のカギ・オフィスのカギも取り扱っています

「代表的なカギ」から選ぶのは不安って言う人はこちらからどうぞ

カートに入れる

俺の合鍵で合鍵をつくっているところ

あとは「カギ番号入力」のところに番号を入力します

カギ番号については、ここらへんに書かれていることが多いですね

※2行以上書かれている場合でも、すべてカギ番号です。
すべての数字、アルファベットを入力してください。
※O(オー)とI(アイ)は基本的には使用されません。
オーとアイに見えた場合は
0(ゼロ)、1(イチ)と入力してください。
※カギの表側にはメーカーのロゴが刻印されています。

このように注意書きがあるので気をつけてください!!

レジに進む

最後は入力フォームまで進んで完了です!!

俺の合鍵のおきゃくさま情報入力

俺の合鍵の支払い方法入力

手数料かからないクレジットが一番無難やとおもいます!!

まとめ

ところで、どっかでカギの写真撮る場面があると思ったんですがなかった….

あれ??

必要なカギの種類もあるのかもしれませんね!!

2人のTwitterをチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です